カウンセリングできるから歯科医師力が向上する
歯科医師の仕事の範囲の捉え方
歯科医院において資格の無い歯科助手にどこまでの仕事をさせるのかについては法律的に問題がある事以外は奥深い議論が必要かと思います。
医療行為をさせる歯科医院はこの手の議論をする資格はありませんが、今回はそれを含めて歯科医師がスタッフに仕事をさせる、についてお話をしたいと思います。
以前、40歳で開業を考えている36歳の歯科医師と話をする機会がありました。
話をしてみると彼は歯科治療しか興味がないという視野の狭さを感じるタイプの歯科医師で歯科治療以外のボキャブラリーを持たない先生でした。つまり、歯科治療自体が凄いもの、それをする歯科医師は凄い人の意識が強いタイプです。
以下のような内容の話を聞かされ、こちらが落ち込まされたのを記憶しています。
その話とは、あれだけ「歯科治療が医療だ」と自負し真摯に向き合っていきたいと話す人間なのに、印象採得等は勿論ですが咬合調整、装着、CR充填、根治根充、仮歯製作等は歯科衛生士の仕事だと言うのです。
そしてその時間で彼が他の人間には出来ない特別な事をしているという訳でもありませんでした。
彼曰く「効率」は大事との事です。
仕事観を疑わざるを得ない歯科医師が多くいることに嫌気がさしていますが、。
そんな私は医療人を自負して止まない彼よりも次元の違う高レベルでの医療人です。
歯科医師の仕事観の向上が必要
医療法人RAISEは10年が経ち様々な事が整ってきました。
その一番が勤務歯科医師の人間的なの質です。
最近では私自身の哲学や、またそれによる数字の実績を自身の将来の糧にしようと人材が集まり始めてくれる様になり私自身も将来のビジョンを描けると同時に年下の勤務歯科医師から人間として教わる事も多々あり有意義な毎日を送れる様になりました。
歯科医師が開業時に肝に銘じて置かなければいけない事、それは院長自身より優秀な先生ははあなたを上司として選ばないという事です。
これは歯科医師以外、つまり歯科衛生士、受付や助手等の女性スタッフにはより一層当てはまります。
歯科医師は免許や肩書に左右される事が多い故人間としてイマイチと判断されても、あなたが歯科医師というだけで勤務してくれる可能性もありますが、肩書に捕らわれない他のスタッフはそうはいきません。
当法人に勤務する歯科医師の人間としてのレベルの高さは歯科業界最高レベルだと自負しています。
しかし、その他スタッフの方が歯科医師より人間として数段高い所にいるという事実もあります。
確固たる軸や仕事観を持っている点で歯科医師が他のスタッフに負けてしまう事がごく稀にあります。
発展という言葉の本質を理解出来ている、その発展するプロセスを持っている、そのプロセスを自分のみならず他人と共有出来る、また何が本物で何が偽物かを判断できる等の優秀な社会人で今後何をやらせてもやって行ける人間達です。
私自身の前職が歯科業界では無い一般社会できちんと社会人を採用している事も理由かと思いますが。
歯科医師が行うことのの本質
私が当法人スタッフ達に現歯科業界で流行の「業務」、つまりカウンセリングと称した表向きは質の高い医療の提供が患者様の笑顔に繋がる等と言いつつ、実際は利益を上げる為だけのただのセールスを命じたらどうなりますでしょうか。
社会人として優秀であるが故まず「No」と言うでしょうし、それを強要すれば退職につながるリスクもあります。
Noとする人間を雇用出来ている事が私自身が社会に通用する人間なのだと自信を持てる事に繋がっています。
多くの歯科医師は「医療人との自負」や「歯科医師としての職業意識」が強く、それに見合う「収入」「名声」等のステイタスを求めておきながらも、実際の仕事内容は「商売」つまり「物を売る仕事」をしている。
にも関わらず歯科医療は崇高との意識でいます。
スタッフにスキルアップしてやりがいを感じて欲しいとの名目で患者様に商品を売る様な場を与える、その歯科医師は自らを医療人と自負しているにも関わらず物を売る業務をさせている。
もし自らの仕事を医療と言い、患者様から真に選ばれているのなら商品を売りこむ様な内容にはならないでしょうし、そんな大事な役割をスタッフにさせるなんて論外!となるのではないのか?と。
私はおそらく通常の歯科医師より自身が医療人との自負は少なく、そのプライドもあまりない人間ですが、私の仕事に対する哲学は多くの歯科医師とは違い社会で通用するものと認識しています。
先ほど、お伝えした様に自分より優秀な人間は雇用出来ません。
当法人スタッフは私に歯科は医療であるべき、社会は本当の意味の医療を提供出来る歯科医院に通いたいと考えていると教えてくれています。
つまり社会の代弁者となりうる意見を持っています。
歯科は業界を上げて自院の「TC」という名のスタッフに自費診療成約率を競い合っている様です。
また効率の意味をはき違えてスタッフに処置をさせる等、命ずる人間が2流なら実行する人間は3流以下という事になります。
それで患者様に何かを提供出来たとしてあなたは1流になっていくのでしょうか?